「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑) にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

【釣魚料理】クロダイの白子ムニエル ~なかなかどうして、黒も旨いじゃん~2011/04/08


久里浜の女神様に頂いた、黒い方の鯛を料理しました。


まず、お腹をあけて ^m^
立派な白子ちゃんがはいっています。

クロダイ1


こいつは、勿論 「ムニエル」に・・・・ うまい~

白子ムニエル

バターの甘みと白子のコクがなんともいえませんね。
けど、食べすぎは要注意な料理です(笑)


っで、半身は片栗粉をつけて、軽くさっと揚げます。

「クロダイの唐揚げネギポンズ」です (^^♪

クロダイの唐揚げ

この料理は赤いのでもやりますが、子供達の大人気メニュウなんすよ。
ポンズをかけて食べるとさっぱりして、とても美味しいです。

それから、赤い奴のアラと 黒のアラ。。。。
両方のアラでダシをとってから、そのダシでご飯をたきます。
デカマダイの顔も入れて(笑)・・・・

鯛めし

そして、黒の身もいれて。。。。「赤黒鯛メシ」(笑)です。
ちょこっとおこげもつけて、最高に旨いです。

クロダイってやっぱりちょっと磯臭いイメージがありましたが、
今の時期は全然大丈夫です。脂ものっていて、とても美味でした。
少し、刺身にもしましたが。。。。うまいよぉ~


っで、オイラのつまみに 「ウマズラの刺し」と肝醤油です。

ウマズラさし

流石に、肝はカワハギの方が旨い気がするな。
でも、十分美味しいけど (^^♪


クロダイも見直したぞって思っていただけた・・・貴方!!!
ブログアップの励みになりますので、よろしくお願いします。
http://fishing.blogmura.com/funaduri/


コメント

_ うぞっ ― 2011/04/08 16:43

去年はマダイの白子のためだけにノッコミマダイをチャレンジしたけど、黒いほうの白子はノーマークだったな~
メモメモ!

_ マルソータ ― 2011/04/08 21:15

久里浜の女神様に感謝ですね。
でもね、大きいの釣ったらお礼参りにいかないと連ボという女神様のたたりがあるんですよ。行かないと知りませんから。。。ホントですよ

お礼参りですよ。

_ たー坊 ― 2011/04/09 08:38

うぞっさん コメありがとうございます。
黒い白子も旨かったですよ~(^^♪旨すぎて、食べすぎ注意報です(笑)しかし、久里浜で黒いのがそんなに釣れるイメージなかったんですが。。。女神様が微笑んでくれたんだろうな~

_ たー坊 ― 2011/04/09 08:39

マルソータさん コメありがとうございます。
女神様の祟りですか ^^; そりゃ~大変。お礼参りに行かないと(笑) お礼参りの歳は、是非お付き合い下さいね。。。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者は誰でしょう?
下の正解を入力してください!
たー坊

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2011/04/08/5783622/tb