「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑)
にほんブログ村
【2020/11/14】平塚港 豊漁丸 アマダイ ~ 久しぶりの平塚 ~ ― 2020/11/23








コメント
_ 今やん ― 2020/11/24 03:18
_ たー坊 ― 2020/11/25 12:27
コメントありがとうございます。
まさに、アタリは多かったのですが魚が小さい ( ; ; )
大きくなってから釣れてねとリリースしたいのですが、アマダイは浮き袋が出ちゃうのでリリース出来る個体がほとんどないんですよ。それもテンション下がる要因かな。
まぁ〜本命釣れたので贅沢ですね。今年もデカアマゲット頑張りますよ!
_ まるかつ ― 2020/11/25 16:29
湘南エリアは外道も多く魚信がたくさんで楽しめますね。大きいのを釣りたいと思うと確率が下がるけど、それはそれで楽しい釣りができますね。
_ スパ郎 ― 2020/11/27 08:41
そして、ちゃんとお持ち帰りしてお料理するなんて素敵すぎます。
_ たー坊 ― 2020/12/06 00:14
返信遅くなりました。トラフグ、中々釣れませんが次から困った時はまるかつさんに連絡することを憶えておきます。かんちゃん相当に悔しがっていましたけど(笑)
_ たー坊 ― 2020/12/06 00:18
コメントありがとうございます。返信遅くなりました。
平塚方面はアカボラ釣れますね。城ヶ島方面に行くと代わりにキダイやヒメが多くなるのが不思議ですが。アカボラは美味しいお魚なので、いつも持ち帰ってカルパッチョや刺身で食べますよ。
今回は珍しく天麩羅でしたが、ホクホク、フワフワで美味しかったです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2020/11/23/9319660/tb
色々な魚が釣れて食卓も賑やかですね。