「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑) にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

カニ三昧 ①2010/01/06

カニ①

毎年、北海道から活け蟹を取り寄せてます (^_^)v

そーなんです。蟹大好きなんですよ。って嫌いな人、あまりいないか。
今回は、4kg!
タラバ1尾、ズワイ3尾、毛蟹1尾が入ってました。

お正月に蟹三昧を楽しみましたので、ちょこっとシリーズで
ブログネタにしてみようかな(笑)
いつも使っているネットのお店。かなはし水産さん。結構、安いです。
http://www.kanahashi.co.jp/

ボイルをその日に送ってくれるのだが、今回はいろいろ楽しみたかったし、
お正月で時間もあったので、活けで送ってもらった。

発泡スチロールの簡易クーラーに入れられて送られてきた蟹さん達。
家に到着した時は。。。もちろんウニウニ動いてました。

ギャ~~~~~~~~~~~~ (;O;)


もの珍しさに集まって来た怪獣君達の絶叫です(爆笑)
いつもボイルだけど、今回は活けだからね。パパ、爆笑!!!

まずは本日食するズワイちゃん、タラバちゃんの解体。。。
足を包丁で落として、腹側のフンドシに指いれて甲羅を外します。

あら~。。。外子いっぱいじゃん。嬉しい。

ガリ(甲羅の内側のヒダヒダ)をハサミで切って、

おっ。。。内子も一杯。。。ミソもタップリだよ。
足は、間接部分で切り離して、出刃で切れ目を入れて出来上がり。
腹側は、半分に割って、足の付け根で切り分けたら出来上がり。
も~手馴れたもんです(笑)


ミソは甲羅のまま、魚焼き網で加熱して甲羅をお皿に頂きます。

マイウ~

ズワイ1尾は、カニスキで頂きました。
カニスキの後の雑炊、これ最高っす。。。


後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
最後に下のリンクをポチッと押して頂けると嬉しいです(^_^)v
http://fishing.blogmura.com/funaduri/