
「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑)
にほんブログ村
お気に入りの釣具 ― 2009/08/27

タカミヤ(TAKAMIYA) BOAT REEL
伝衛門丸 AD100
自重: 250g
ギヤ比: 6.2
ベアリング数(本体): 1
ベアリング数(ローラー部): 4
最大ドラグ力1: 4kg
糸巻量1: PE 2号-150m
釣り方、フィールド: 船釣り(浅場)
タカミヤって聞きなれないメーカーなんですけど、釣具屋のポイントを
展開している会社なんですよ。オリジナルブランドで、POINT BAY や
伝衛門シリーズを作ってるんですね。
伝衛門丸 AD100 PE1号を150M 巻いて、小物釣りやライト系の
釣りに使おうと思って購入したんです。
先日のタチウオ釣りでは、ジグ用タックルとして使用しましたが、
90cmクラスがかかっても余裕でした。大きさも手ごろですし、値段も手ごろ。。。
見た感じも、ブラックで塗装されていて、精悍な感じがするし、
横に伝衛門丸って漢字で書いてあるんです。これを、渋いと感じるか
ダサイと感じるかは個人の感性だと思うんだけど。
これから秋に向けて、カットウ河豚に活躍してくれるかな!!
っあ・・・その前にオイラの腕をあげなきゃ。
今年は、トラをゲットするぞ~
コメント
_ Colles ― 2009/08/27 20:30
_ たー坊 ― 2009/08/28 10:33
はい、なかなかいい感じのリールです。
小物用に、PE1号、1,5号、2号をまいたリールを3つ
釣りものによって使い分けてます。
また、おいおい初回しようかと思ってますが、
20年以上前に購入したリールもまだ現役で活躍してます。
こいつには2号をまいて、ライトアジやカサゴなどで活躍してます。
どれも高価なリールではないのですが、愛着があり大事に使ってますよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2009/08/27/4542179/tb
コンパクトでイイ感じのリールですね。
このサイズなら50mくらいまでの浅場ならほぼカバーできるでしょうね。
ワタクシもほぼ同サイズのリールを持っておりますが、浅場の釣りで大活躍ですよ。