「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑) にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

【2010/11/26】湘南片瀬港 萬司郎丸 アマダイ ~お惚け顔の可愛い奴と戯れる~2010/11/28

\(^o^)/クリック\(^o^)/
\(^o^)/クリック\(^o^)/



お惚け顔の可愛い奴と戯れてきました~

まんじろう

平日釣行っていいですね。
釣れても、釣れなくて 人が少なくてノンビリ釣行です。

湘南の景色も良かったし。。。。
最高っす \(~o~)/

それでは、いってみよぉ~

そうそう、詳細編ちょっと季節感なかったのでクリスマスバージョンに変えてみました。
季節限定なんて!


待ってましたって。。。貴方!!!
ブログアップの励みになりますので、よろしくお願いします。
http://fishing.blogmura.com/funaduri/

コメント

_ マルッチPP ― 2010/11/28 10:09

平日釣行 羨ましいっす(^^)
たまたま同じ獲物を同週別船になっちゃいましたねぇ~
こちらも なかなかいい引き味わえました
飽きる時間がなさそうで 充実できたみたいっすね!
来週よろです!

_ マイティー ― 2010/11/28 10:47

最近は回転すし屋でも釣り船を出すのですね。綺麗なアマダイちゃん、適当に外道も釣れて良い日でしたね。今頃は食べ尽くされているのでしょうね。

_ マルソータ ― 2010/11/28 11:29

アマダイ釣りで35~36cmが3枚なら最高じゃないですか。
昆布締めと松かさ揚げになるのかな。
アカボラもてんぷらでおいしいですよね。
料理編期待です。

_ すずきん ― 2010/11/28 13:13

お疲れ様でした。
たー坊さんもアマダイだったんですね。まぁまぁサイズ3匹で良かったですねぇ。こちらも椿でアマダイだったんですが、サイズが・・・^^;;
来週は取り返さなきゃ^^、よろしくお願いします。

_ うぞっ ― 2010/11/28 13:37

お疲れ様でした
今はアマダイなら相模湾ですね~
いいな~3尾!ちゃんとあげてて!
今年まだ食べてないのに~w
アマダイって自分があげるかどうかは別として
釣果的には安定してますね!

_ きよりん ― 2010/11/28 20:30

おめでとー、今年は松かさ揚げうまく作ってくださいね(笑)
美味しいですから、瞬食される前に味見しましょう

アマダイ良いですね。やっぱり相模湾側はヒメコダイが釣れるから
嬉しいですよね。今年は相模湾側に出撃回数増やそうかなぁ

_ Colles ― 2010/11/28 20:39

こんばんは。
萬司郎丸のアマダイ、始まってたんですね。ノーチェックでした。
アマダイ3匹、立派なもんです。料理の選択肢が増えて迷う楽しみがありますよね(笑)

あの海域、ときたま大きなヒメコダイ、通称アカボラが混ざるんですよね。アカボラは生でも揚げてもウマいんで、よほど小さくなければ全キープしてます。アカボラの刺身は好物です。

カナガシラは・・・数がまとまればイイ出汁が出るんですけど、1匹くらいじゃねぇ・・・

_ とめきち ― 2010/11/28 21:35

お疲れ様です
goodサイズのアマダイ良いですね~ 
アカムツに次いで食べてみたい魚ベスト2です。羨まし~

_ fu-goo-log ― 2010/11/28 21:45

たー坊さん、こんばんわ~。
本命3匹ゲット、おめでとう♪ その昔、徳川家康が駿河で好んだた興津ダイというのがアマダイだったとか。
干物も抜群に旨そうですが、ちょっと勿体無いか!?
アマダイ狙い、小坪からも別船が出船したようで~(^^)

_ なんちゃん ― 2010/11/28 22:49

ありゃま~?!
たかちゃんに負けたんですね~ヾ( ̄m ̄*)

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:25

マルッチPPさん コメありがとうございます。
1日違いでしたね。
土曜日は子供のイベントで動けなかったので、1日早く行っちゃいましたよ。
今週末、宜しくです。

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:26

マイティーさん コメありがとうございます。
本当、回転寿司みたいですよね(笑)
だれの趣味であのようなカラーリングになったんでしょうね。
宿としては、まぁまぁ~良い感じでしたよ。

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:28

マルソータさん コメありがとうございます。
まぁ良いサイズが3枚だったので、いろいろ料理をと思ったのですが。。。。
怪獣君達のリクエストもあり、既に・・・
松かさ揚げにはいたりませんでした(~_~;)

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:29

すずきんさん コメありがとうございます。
椿もだんだん釣果が悪くなっていているような気がしますね。
結局、いまだ1回も参加できず (~_~;)
アマダイも良かったんですが、アカボラのサイズが良かった。

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:32

うぞっさん コメありがとうございます。
どの地域に出撃するか、船釣り.JPのお世話になってます。
平日だったんで、片瀬港も気軽に行きましたが、
コレが土日ならちょっと考えたかも・・・・
今回は、良い選択でした。

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:33

きよりんさん コメありがとうございます。
(~_~;) 既にアマダイさんいないんですが・・・
松かさ揚げにはいたりませんでした。
まだ、シーズン始まったばかりですから、次回に期待っす。

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:35

Colles さん コメありがとうございます。
萬司朗 このところ結果が良かったので行ってみました。
3尾なので、十分な釣果ですよね。
アカボラのサイズが良かったです。これが、結構嬉しい!
カナガシラは・・・数もまとまらないし(笑)

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:37

とめきちさん コメありがとうございます。
平塚あたりも候補にあがってたんですが・・・・
人が多いイメージが強くて、足が向きません(笑)
アマダイ、難しい釣りではないので、行って見て下さい。

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:39

fu-goo-logさん コメありがとうございます。
興津ダイ。。。シロアマダイではないかと言われてるみたいですよ。
シロはなかなかお目にかかれませんが、一度は釣ってみたいです。
干物を作りたいのですが、数をまとめないと。。。。
まだ、シーズン初めなので、頑張りま~す。

_ たー坊 ― 2010/11/29 07:40

なんちゃん コメありがとうございます。
ブゥゥ~ (ToT)/~~~
そこ、つっこむぅ~ (爆)

_ れれこ ― 2010/11/29 12:17

アマダイ。良型が揃ったようで羨ましいっす。
こちらは日曜日にアカムツ行って、メッタメタにやられました~
ていうか、一人でメッタメタになってました。。。
来月から外房でも(五目釣りでない)アマダイが始まるので
ちょっと期待してます(゚∀゚)

_ りんりんパパ ― 2010/11/29 12:24

たー坊さん、
良型3尾ありゃ十分でしょ。
昆布〆旨いんだよねぇ。
それよりたかちゃん、フグ、カワハギもオカズ持って帰ってるし、迷女性アングラーから名女性アングラーになったんじゃない?
料理もするようになったんかな?

_ たー坊 ― 2010/11/30 11:32

れれこさん コメありがとうございます。
めっためたにやられましたか(笑)
やられる時は、めっためたでよいのではないでしょうか。
外房でアマダイが釣れるイメージが全然ありません。
私が無知なだけでしょうね。
外房のアマダイ、期待しています。

_ たー坊 ― 2010/11/30 11:34

りんりんぱぱさん コメありがとうござます。
良型が他3尾あれば十分って思ってたんですけど。。。
最近、怪獣君達の食べる量も増えてきて、足りませんでした(笑)
そうそう、たかちゃん、いっぱしの釣りになってますよ。
仕掛けも自作して、料理もいろいろ頑張っているようですが。。。。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者は誰でしょう?
下の正解を入力してください!
たー坊

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2010/11/28/5543785/tb