「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑) にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

【2019/07/23】金沢八景 イサキ あさなぎ丸 ~ 夏休み2日目も惨敗 ~2019/08/04


夏休み第2弾。。。昨年と同じパターンで剣崎イサキへ
昨日のマルイカ惨敗のもやもやを晴らせるか (^^♪

では。。。真夏の剣崎イサキ船・・・いってみよぉ~


【マルイカとイサキ漬け(柚子胡椒風味)丼!!!】

【塩昆布とイサキの和え物】

【一番大きかったイサキの刺し】

【イサキのバター醤油パスタ!。。。こいつは旨かった!】

イサキ。。。貧果でしたが、食材としては相変わらず旨いですね
今シーズン、もう一回行こうかな (^^♪


【2017/07/21】金沢八景 あさなぎ丸 イサキ ~キュイーンの引きは楽しい~2017/07/29



連荘になりましたが、好きなイサキ釣りに行ってきました。
毎年、夏恒例の釣りものですが昨年はいけなかったので久しぶり。。。
今年も剣崎のイサキは癒してくれましたよ (^^♪





では。。。恒例の剣崎イサキ釣り。。。・・・いってみよぉ~




【定番のイサキ半身の刺し。。。脂乗ってうまいです!】



【これも定番の南蛮漬け。。。ツマミに良い感じ!】


 【マルイカとあわせて、素人寿司。。。柚子胡椒を載せて、炙りも最高】


 【これも我が家の定番、イサキ飯! 】

夏休み2日間。。。自分の好きな釣りでかなりリフレッシュ。。。

【2017/03/25】江見港 新栄丸 イサキ ~ 型の良いイサキがキュイーン ~2017/04/09



またまた更新がずいぶん遅くなりました。
やって行って来ました房総半島のイサキ五目 (^^♪
何度が話があったのですが、天候その他で中止になること数回。
オイラとは相性が悪いのかと思ってましたが、今回はなんとか出船です。






では。。。房総半島イサキ五目。。。・・・いってみよぉ~


【定番の塩焼き。。。これはいつ食べても旨い!】

【刺身も脂が乗っており、柚子胡椒醤油との愛称ぴったり】

【途中の農園で取れた手の筍をゲット!】



 【筍とイサキとホウボウの煮付け。。。これはGOOD!!!】



 【〆はイサキの出汁で炊き込んだイサキ飯 (^^♪ マジウマです 】



【まだまだ大漁に保存中です】

イサキといえば、いつも梅雨時、6月に解禁になる剣崎イサキが定番でしたが
房総方面のイサキもなかなか良いですね (^^♪



【2015/08/15】金沢八景 あさなぎ丸 イサキ ~ 2年ぶりの剱崎イサキ 釣れるかな^^; ~2015/08/20



昨年は行けなかった剱崎イサキ釣り。。。
2年前までは好きな釣りなのでシーズン3回程言っていたんだけどなぁ~
釣りものも増えたし、子供の野暮用も増えたし、行ける時に行かないとね。
今シーズン、最初で最後のイサキ釣りになるかもしれませんが、
久しぶりに剱崎 ウィリー仕掛けで狙うイサキ釣りに行ってきました。


ウィリーってどうやって釣るんだっけ???
って最近、釣り方を思い出しながらの釣りが多いな~


では。。。剱崎沖のウィリーでのイサキ釣りー・・・いってみよぉ~









イサキのフライ。。。ほくほくでウマウマでした。





中型をさばくと、脂がのりのりです。





かんたに、イサキの麺つゆ柚子胡椒和え。。。日本酒が進みます。




べっ甲漬けでつくったのっけ寿司。。。子供たちにも大人気でした。




イサキの塩焼きの甘酢漬け。。。お父さんのつまみにピッタリ!



しんぷるに塩麹漬焼きです。。。脂乗ってうまっす (^O^)/


思う存分イサキ料理を堪能しました。
海の女神様、ありがとう!




【2013/07/13】金沢八景 あさなぎ丸 イサキ ~ イサキは爆釣 束超え ~2013/07/18






最近、なかなかいい釣りが出来ていないので爆釣の剱崎イサキに参戦です。

もともと、剱崎イサキのウィリー釣りは好きな釣りなんです。
でも、今年はスケジュールがあわず、まだ釣りに行けていない (>_<)
そんな中、ちょうど釣れているタイミングで時間もあるじゃん。。。
ってことなら、勿論 我慢できるわけがなく(笑)


今回のイサキさんは、活性の高いこと高いこと (^^)v




では。。。爆釣剱崎イサキ ・・・  いってみよぉ~

いや~今回のイサキは、たのしかった~。。。


いつもクリックして頂いている皆様。。。本当にありがとうございます。
感謝、感謝です(^^♪
 ブログアップの励みになりますので、プチッとよろしくお願いします。