「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑) にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

【2021/10/24】内房岩井 元栄丸 カワハギ2021/10/31


3年ぶりのうぶかわ! 内房のカワハギの楽園に出撃 (^^♪



カワハギの楽園、健在でしたよ ・・・・ いってみよぉ~

      釣行記はこの上をクリック! ↑↑↑↑↑




今回のお持ち帰り! 18㎝以上4尾。。。
東京湾のカワハギも貴重な魚になっているので小さいものはリリースですね。



お目当ての肝! 釣った日に丁寧に下処理し、次の日のためにラップで包んで冷凍しておきました。次の日、肝醤油で刺身を頂きましたが、冷凍しておいたので臭みもなく美味しかったです。寄生虫対策にも冷凍して3日以内に食するのが良いのかもです。



定番の刺身と肝醤油です!写真はまだ醤油入れてませんが。。。旨い!
子供達、高校生以上になると肝醤油の旨さがわかるのですね。瞬殺でした。



濃い目の醤油で煮付け。肝も一緒に煮付けましたが、正にフォアグラです。
本当旨い、日本酒、肝、日本酒、肝の無限ループに陥りそうっす!


今回、オイラは全般的に型が小さくて、お持ち帰り数が少なかったですが、その分1尾を丁寧に料理出来ました。もう少しお刺身食べたかったかな  (^^♪




コメント

_ まるかつ ― 2021/10/31 17:09

やはりカワハギの肝和えは旨いね!!
これを食べると秋が深まってきたなと感じます。
今年は娘婿が是非食べたいとリクエストされていたので、望みを叶えてあげる事ができて良かったです!!

_ すずきん ― 2021/11/02 18:16

我が家では、肝和えよりも肝醤油の刺身が人気です。(同じようなものなのに・・・??^^;;)
子供が肝のアジを覚えたからには、次回からはキープサイズ下げてもたくさん持ち帰りたいですね。
また、来年^^v

_ たー坊 ― 2021/11/14 16:55

まるかつさん
コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。
カワハギの肝和え、本当に美味しかったです。家の子供達(高校生以上)も肝和えの旨さを認識できたのか、私の楽しみに肝和えを作ったのに速攻で無くなりました (-_-メ) なので、昨日 三崎からカワハギ行ってきたのですが、やはり楽園のように遊んではくれなかったです。もう少し修行しようかな。

_ たー坊 ― 2021/11/14 16:59

すずきんさん
コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。
来年と言わず、昨日三崎から剣崎カワハギに行ってきたのですが、撃沈でした。もう少しカワハギの釣り方、修行しないといけません(笑) とは言え、アマダイも行きたいしな。。。もちろん、来年の岩井は楽しみですよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者は誰でしょう?
下の正解を入力してください!
たー坊

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2021/10/31/9436463/tb