1月 時化の週末。。。
あまりに海に出れなかったので、以前から作りたかった
「My イカツノ投入器」を製作しました。。。
ネット検索すると沢山作り方が記事にされているので詳細は割愛します。
近くのホームセンターと100均で必要な材料を買い込んで・・・
まずはメインの塩ビ管です。長さを1mに切りそろえて。。。
これは、ホームセンターの工作室を使わせてもらったので楽ちんでした。
塩ビ管を固定する、板とボルトです。
底に詰めるものとして、スポンジ製のカーペットブロック???
(子供部屋などに引く30cm四方のものをつなぎ合わせて好きな大きさに出来るやつ)
塩ビ管の直径より少し大きめにカットします。
100均ではこんなもの。。。
こいつらを組み合わせて組み立てると。。。。
ほら。。出来上がり (^^♪
オモリ入れは、左右どちらにでも付け替えられるように。。。
先日、実践で使用したらこんな感じでした。
使い勝手も良く、Myイカツノ投入器製作は成功でした。
ついでに、こんなものも製作。。。
鯖外し器。。。たまちゃん。。。
こいつは未だ実践で出番がなかったです。
製作費。。。5000円以下で作れました。
塩ビ管を専用のボンドで接着する時は、匂いがすごかったですが。。。
簡単なんので、誰でも作れますね。
持ち運びを考えると・・・・重さがだけが難点です (~_~メ)
最近のコメント