「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑)
にほんブログ村
【2012/02/10】金沢八景 あさなぎ丸 真鯛 ~ 久里浜の女神様がイルカの姿で・・・ ~ ― 2012/02/12
\(^o^)/クリック\(^o^)/
金曜日は久しぶりの釣りで癒されました (^^♪
日曜日は、娘のミニバスの金沢区大会。。。
みなさん興味ないと思いますが、娘のチームのみんな、頑張りました。
小学生だけど、6年生にとっては卒業大会です。
子供の涙を見ていると、親父ももらい泣き (T_T)
時間があれば、少しだけブログに書いてみようかな。
さて、このブログは釣りブログ。。。。
では。。。今回苦労した真鯛釣行記 いってみよぉ~
最近思うのですが・・・・
釣れると勿論楽しいのだが、好きな釣りをノンビリ楽しむのが大切かな~
急がずに、ノンビリ楽しもうと思います(笑)
いつもクリックして頂いている皆様。。。本当にありがとうございます。
感謝、感謝です(^^♪
ブログアップの励みになりますので、よろしくお願いします。
http://fishing.blogmura.com/funaduri/
コメント
_ ケンケン ― 2012/02/13 01:15
_ AKB~ ― 2012/02/13 05:56
次ぁどんなお仕事でしょ?
キンメやイカがおいでおいでしてますよ^^v
イルカって魚がいなくなるから漁師さんとかの嫌われモノですよね、かわいそ?www
_ マルソータ ― 2012/02/13 07:35
ついに90mラインまで行きましたか。そろそろメダイが来るんですけどね。
_ 根魚オタク(^O^) ― 2012/02/13 08:25
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
ですね(・∀・)ノ
本当に結果の良し悪しで、帰港するときの景色が全く違って見えますからねぇ~(__;)
観音崎沖にイルカがいるか?(←やってしもぉた…)なんて知りませんでした(´Д`)
相変わらず女神様のご加護が、ありますねっ(^o^;
今頃の久里浜沖のアジやサバは脂ノリノリで美味いですが…
ドンコも美味いらしいですよ♪やっぱり、肝入りの味噌汁ですか?
_ きよりん ― 2012/02/13 10:37
たまには良いお仕事する為に息抜きしないと
でっ、沢山のお魚に遊んでもらえて、良かったですね
赤い魚も2つも釣れてめでたしめでたし
_ まるかつ ― 2012/02/13 11:33
_ gorinn ― 2012/02/13 12:04
悪い大人になっちゃたけど(笑)でも、たまには必要ですよね。
_ りんりんパパ ― 2012/02/13 12:32
温暖化で80~90mに集まらないと思ってましたが、さすがにこの時期になると潜るんですね。
なかなか口使わないんだよねぇ。
鯛場でドンコって潮が流れていなかったんでしょうね。
_ れれこ ― 2012/02/13 16:27
マダイ様ゲット。おめでとうございます。
うちも日曜日にマダイに行きましたが(釣法は違いますが)
ショッカーではなく、ウマに泣かされました。。。
_ かんこ ― 2012/02/13 19:48
マダイはたま~にしか行かないからか、専門でならって釣れたことがないです、
定期的に行けば釣れるようになるのかしら、
でも多分行かないかも、
本命が釣れると安心ですね。
イカデビューしましょうよ。
_ fu-goo-log ― 2012/02/13 21:52
本命の真鯛、おめでとうございます。化粧塩をした姿焼きがピッタリです!ゴマサバもなかなかだし、ドンコは煮付けが旨いのは常識ですよね。
サービスショットですか^^、野毛屋タイ船(俊之船長)も写っているじゃありませんか(^0^)
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:16
今回は本当に運で釣れたようなものです(笑)
選択した席の勝負時間。。。全てからぶりでしたから (~_~)
でも、本命の顔を見れているのは運が良いのでしょう。
久里浜の女神様ありがとうです(笑)
ケンケンさんは、たまに真鯛に行っても、キッチリ仕事するからなぁ~。。。きっと、大物つれますよ (^^♪
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:20
次は、キンメかイカかなぁ~(笑)
って、私 直前まで予定きめるの、かなり苦手なんですよ^^;
予定が埋まっていないと、寂しく感じる人もいるようですが(笑)
私か気ままにふらっと行きたいタイプなんです。
勿論、みなさんと仕立て屋なにかで行くのは大好きですよ。
イルカ。。。ちょっと気の毒な気が(笑)
釣りが終わった後だったので、イルカウォッチングを楽しんじゃいました(^^♪
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:22
もう、90mラインに来ましたよ。私も、メダイなんて釣れちゃったら嬉しいなぁ~なんて思ってましたが。。。サバ君の元気なこと、元気なこと(笑)でも、この時期の真鯛、刺身で食べたけど旨いですね~。
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:26
前半苦労しましたが、本命の顔見れたので結果okですよね。
マサバ。。。〆鯖にしましたが、超極上でした。
ドンコの味噌汁が旨いのは知っているのですが、小さかったのと、ちょっと気になることがあってリリースしました。
本命、釣れなかったら帰りの景色も涙に曇っていたかも。。。
冗談です ^^;
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:30
癒されましたよ~。。。
久しぶりの海だったし、後半は天気よし、気温も暖かかったし。。。
これで、しばらく仕事も頑張れますよ(笑)
しかし、やっぱり海はいいなぁ~ (^^♪
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:32
まるかつさんは、私以上にストレス?いやいや釣りに行きたい病でしょうから(笑)でも、完全に体調がもどるまでは、もう少し我慢して下さいね。
でも、マサバ・・・・旨かったですよ~ <^!^>
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:35
悪い大人になりましたが、癒されましたよ。
仕事が忙しいのも程ほどがいいですね(笑)
本命の顔も見れたしね。
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:39
2月に入ってやっと90mラインになったらしいですよ。
やはり、温暖化の影響があるんですかね。
そうそう、真鯛釣りでドンコってほとんど釣ったことないのですが、
今回は2尾も釣れました(笑)
底スレスレを狙っていたのは事実ですが、それでもね。。。
私のタナとりが悪かったのかも ^^;
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:44
そうだだそうだ。。。この時期はウマの猛攻に泣かされるイメージが確かにありますね~。でも、今回はサバだったんですよ。
マサバはウェルカムなんですけどね~
やっぱり、釣れたときの方が景色を楽しむ余裕がありますね。
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:46
かんこさんなら、真鯛もちょっと行けば直に釣れますよ。
イカは、近いうちにデビューします。。。
家にイカ好きがいるので、前から言われていたんですよね。
周りにご迷惑をおかけしない程度になれば、是非ご一緒させて下さい。
_ たー坊 ― 2012/02/13 23:53
野毛屋さんの鯛船は、イルカウォッチングでイルカさんを追いかけてUターンしてました(笑)
船長のサービス精神でしょうね~。
釣りが終わった後だったので、釣り客も喜んでいたと思いますよ。
この時期はのサバは本当に旨いです (^^♪
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2012/02/12/6332396/tb
今回も外さず見事に本命ゲットですね。
しかも潮変わり後の不利な席での釣果、素晴らしい~^^
最近・・・っていうか去年の春頃からマダイに行ってません。こんなにマダイから遠ざかったのは初めて・・・次久里浜に行った時に釣れると良いのですが~。
もう釣り方忘れたから無理かも ^^;