「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑)
にほんブログ村
【戯言】金沢八景 野島公園 ― 2010/06/04
この日は、オリンピックの代休で怪獣1号も一緒にいくことに。
でも、総合病院ってまたされるんだよね ^^;
っで、1号の目の定期健診もあったため、総合病院から目医者に移動。
目医者もいつもは混んでいるのに、この日はガラガラ(笑)
10分で終わっちゃいました。
総合病院の方は、まだまだのようで・・・・・
娘と二人で、「時間、どうやって潰すかね~」
父 「釣り具屋でも行くか (^_^)v」
娘 「え~ 嫌だ <`ヘ´>」
父 「家戻って勉強でもする?」
娘 「それは、絶対いや <`ヘ´>」 (笑)
で、近くを散策することに。。。。
近いのに、行った事のなかった野島公園に散歩にいきました~
金沢区の小学校は、オリンピックの代休なので、子連れが沢山。
潮干狩りをしてます。
何人かに声をか
アサリ まったくないそうです ^^;
どうも、GWにとりつくされたみたい。
海岸線を散歩していると、奇妙な光景が。
これは何????
っで、またまた散歩。
なんか、古風な家が建ってますよ。
「伊藤博文公 金沢八景別邸」
へぇ~こんなところに、こんなものが・・・
なになに・・・・ 見学 無料 って書いてあるよ (^_^)v
行って来ます。
中は、こんな感じ。

最後に、座敷の縁側に座ってみます。
海からの心地よい風
静かに聞こえてくる波の音
日本庭園から見える八景の海
すげぇ~ 癒し空間でした。
近くに行かれた方は、無料なので、是非見学してみて下さい。
ブログアップの励みになりますので、ぽちっとお願いね。
http://fishing.blogmura.com/funaduri/
【食べ歩き】アナフェチ。。。穴子弁当 ― 2010/06/05
「貧乏暇なし」 いつの時代の言葉じゃ (^。^)y-.。o○
っで、名古屋に出張に行ってきましたがお楽しみはこちら。
うふぉぉ~い !
これでオイラもアナフェチ(爆)
(最近、アナフェチが増えているようですが(笑))
「あなご弁当」 950円 新横浜で購入しました。
厳選素材とは、東京湾産のアナゴでしょうか(笑)
空けてみると。。。。ほ~~~~~ら。美味しそうでしょ (^o^)丿
タレと山椒が別についています。
タレも濃くなく、薄い甘辛ダレ。これは結構いけますね。
付け合せの野菜の煮物も薄味でよい感じです。
一番のお勧めは・・・・
なんと、
アナゴを食べて。。。
錦糸玉子とご飯を食べて。。。
またまたアナゴが出てきました(笑)
そぉ~ アナゴの2段重ねなんですね。
これはお徳感あります。
オイラもアナフェチってアナタ。。。今日もぽちっと!!!
ブログアップの励みになりますので、よろしくお願いします。
http://fishing.blogmura.com/funaduri/
【2010/06/05】金沢八景 荒川屋 LTアジ ~久しぶりのゆる~い釣りに心癒されて~ ― 2010/06/06
いろいろ用事が入っており、
唯一 6/5の11時から17時までが空いている。
これは神の思し召しか
悪魔の誘惑か
逃れられない運命なのか(笑)
前置きはおいといて。。。
行って来ちゃった。 Fishing!!!
やっぱり、海はいいね~
それじゃ、まずはぽちっとな!
http://fishing.blogmura.com/funaduri/
それでは、詳細編へ レッツラ GO!
http://tabosuisan.blog51.fc2.com/blog-entry-22.html
【釣魚料理】アジな料理達 ― 2010/06/10
いろいろな料理で美味しく頂きました (^_^)v
それでは、アジな料理達(定番なので、レシピなしね)
まずは・・・・アジ刺し
次に 体に優しい アジの酢の物
今回、初挑戦・・・ アジのソテー 玉葱ソースかけ
【食べ歩き】AFURI ~上品な大人の一杯~ ― 2010/06/12
AFURI(阿夫利)
恵比寿駅から歩いて、3分くらいですか。。。
お店はラーメンにしては、とてもお洒落な感じっす。
恵比寿って土地柄かな (^。^)y-.。o○
女性のお客さんが多いのもうなづけますね。
さて、初めてお店なので お勧めメニューを頼みました。
「ゆず塩麺」 850円
綺麗なラーメンが出てきました。
スープはあっさりとした魚介系のダシに、塩味がほどよいです。
炙ったチャーシューがのっていて、煮卵も良い感じ。
麺はストレートの細麺。
ゆずの香りがきいていて、スープを最後まで普通にのんじゃいました。
最近は、ガツン系ラーメンが多い中、久しぶりに
あっさりだけど、味がしっかりとした美味しいラーメンを食べた感じでです。
ぽちっとな (^。^)y-.。o○
ブログアップの励みになりますので、よろしくお願いします。
http://fishing.blogmura.com/funaduri/
【お店データ】
AFURI (阿夫利 あふり)
東京都渋谷区恵比寿1-1-7 117ビル 1F
03-5795-0750
食べログ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13005500/
最近のコメント