「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑) にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

レトロな立ち飲み 恵比寿横丁2009/10/01

先週のことですが、仕事でよく行く恵比寿で以前から気になっていた
立ち飲みに屋に会社の同僚と行ってきました。

「恵比寿横丁」
13店舗が所狭しと赤提灯とともに店を出しています。
博多の人情屋台「純ちゃん」、元祖関西風くしカツ「旬」、浜焼酒場「魚○」、
沖縄料理「うえずや」、京の漬けもの処「葵」、牛タン居酒屋「べコヒラ」、
壷漬けホルモン「銀次郎」、焼鳥「かっぱちゃん」、京風おでん「でんらく」、
紹興酒家「浜椿」、鉄板お好み焼き「うめ月」、ワイン&野菜店「高橋さん」、
ビーフ&バー「Amigos」

オイラが入ったのは、浜焼酒場「魚○」
やはり、浜焼の文字に惹かれて(笑)
ハタハタの一夜干や、瞬の秋刀魚なんかをテーブルの上のコンロで焼いてくれます。
秋刀魚を焼いた時の煙のすごさと、スーツに匂いがつくことは覚悟しないといけませんが(笑)
リーズナブルで結構美味しかったです (^_^)v

関西にいた頃から、立ち飲みの雰囲気が好きで良く飲みに行ってたんですね。
関東に来てからも、新橋や両国の立ち飲みなんかを見つけは行きました。
関西とちょっと違うところは・・・・・
関西では、隣で飲んでいる人と絶対と言っていいくらいお友達になるんですが、
関東ではあまりありませんね。これは、関西人の特徴なのかも知れませんが。
関西人の方が人なつっこい、言葉を変えればあつかしい、ずうずうしい(笑)
っと言っても、こちらの人には関西人らしくない関西人と言われるオイラですが。

さて、今回は浜焼酒場「魚○」にはいりましたが、壷漬けホルモン「銀次郎」や
沖縄料理「うえずや」も気になりますね。
また、行ったらレポートします。

狭い通路に赤提灯、ガヤガヤとしたあの雰囲気が好きです。

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
最後に下のリンクをポチッと押して頂けると嬉しいです(^_^)v
http://fishing.blogmura.com/funaduri/

バッテリー内臓電動グリップ SNX PRO 躍動2009/10/02

今月号の釣り情報を見ていて、面白いものを発見!!!
電動リール用のバッテリーが内臓されたグリップが発売されています。
(株)大藤釣り具 さんが考案されたようです。HP探して見ました。
詳細は下記URLを見て下さい。
http://www.anglers.co.jp/topics/sanax/index.html

HPを見ていて、あれ???負荷重りや、調子は???って思いました。
しかし、竿のグリップ部分のみで、ダイワの竿なんかに接続出来るようです。
SHIMANOのバットジョイントシステムみたいな感じです。

確かに、電動リールを使っていて、リールとバッテリーを繋ぐ
コードが無ければいいのにとは誰もが思ったことはあると思います。
DAIWAでは、リチウムイオン?のリール下部に直接接続する
ものもありますが、結構高価ですよね。
バッテリーに数万円もだすのはちょっとって感じです。
私の場合は、電源有りの船宿をなるべく選び、無い場合は持参しますが
DAIWAのタフバッテリー1000を持参しています。
これが、結構荷物にもなるし、重い。 (;O;)

でも、竿のグリープ部分に電池を10本入れて電源にするなんて(笑)
子供のおもちゃみたいですが、商品化までしたのは凄いですね。
はたして、売れるのでしょうか?
どなたか、購入された人は使用感など書いてもらえると嬉しいです。

っで、オイラは・・・・・ 今のところは購入する予定はありません(笑)

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
最後に下のリンクをポチッと押して頂けると嬉しいです(^_^)v
http://fishing.blogmura.com/funaduri/

フグカットウ仕掛け作り2009/10/04

昨日から家でゆっくりしていたので、今日はちょっと工作してみた。

先日のフグ釣りで、カットウのお気に入りカラーを2つもなくした。
夜光グリーンと蛍光オレンジだ。(;O;)
カットウは殆どなくさないのだが・・・・・・
っで、いつもの釣具屋に仕入れにいったのだが、
見事にグリーンとレッドは売り切れ。
最近はフグ人気も凄いんだろう、その上、野毛屋さんの地元ってことも
あるのかもしれないが。

それならば、時間もあるし暇つぶしに作ってみるか。
10号のオモリと、フグ用の針、カットウ針、そして色塗りのための
絵の具(笑)、鉛用の塗料を仕入れた。
ホームセンターにいって筆を購入し、いざ製作開始。。。。。

まずは、タコ糸をオモリに通し、野毛屋さんのカットウ仕掛けを
見ながら、結んでみる。結構、難しいがなんとかなった。
次に、8号のハリスで食わせようの針とオモリのタコ糸を接続し、
シリコ玉を通したものと、虹色のビーズを通したもの
2種類を作る。最後にカットウ針を結び、まずは出来上がり(^_^)v

次に色塗りだ。
まずは、下塗り。少し、薄め液で塗料を薄めてから薄くぬる。
久しぶりのシンナーのニオイ。。。。。(-_-;) 強烈!!!
思わず、ラリッテしまいそう(笑)
昔、小学校の頃にプラモデルを作って色塗りしていた
頃のことを思い出した。当時は余り気にならなかったけどな~。
下塗りが乾いたら、2度塗り開始。
うーーーーーーーん (ーー;)
思ったより綺麗に塗るのは難しい。
はじめに塗った夜光グリーンは、ムラが出来てボコボコに(悲)
要領をつかんだ後の傾向オレンジは、まぁまぁ綺麗に出来た。
ついでに、カットウ針もオモリと同じ色に塗ってみた。

やはり、市販されているカットウ仕掛けは綺麗にしあげてあるな。
自作すると、色にムラが出来て、見た目は良くない。

まぁ~、、、自分で作ったもので釣れたら普通に釣れるよりも
嬉しいので、良しとしよう。 (^_^)v

そろそろ鯛かな~っと思ってたけど、
こんなもの作っちゃったから、もう一回くらいフグかな(笑)

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
最後に下のリンクをポチッと押して頂けると嬉しいです(^_^)v
http://fishing.blogmura.com/funaduri/

濃い目がスッキリ???2009/10/05

オイラはお茶が好きなので、会社ではいつもサントリーさんの
伊右衛門を愛飲している。
特に、濃い目バージョンが好きなのだが、自販機で普通バージョンと
濃い目バージョンが並んでいるのを見て???っえって思った。
それぞれのペットボトルに書いてあるキャッチコピーである。

■伊右衛門       豊かな旨み
■伊右衛門 濃い目  すっきりした旨み

濃いのにスッキリ(笑) 
はじめに発売された伊右衛門では、緑茶の豊かな旨みを強調したかった
のだろう。次に発売された濃い目は、濃いけどスッキリしてるよってことを
言いたかったのだろう。
なんとなく、意図はわかるのだが、並んで売られていると笑ってしまった。
キャッチコピーが逆なんじゃないの~ ^m^
キャッチコピーを考えた人は、この状況を予想したのだろうか。
どうでもいいことだが、神様の悪戯かな(笑)

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
最後に下のリンクをポチッと押して頂けると嬉しいです(^_^)v
http://fishing.blogmura.com/funaduri/

またか!!!消費期限改ざん <`ヘ´>2009/10/06

今朝、新聞でも読んだのだが、ネットにも消費期限改ざんの
ニュースが出てた。
<消費期限改ざん>イオン傘下のスーパーが 派遣社員が告発
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/aeon/

なんでも消費期限切れになっていた鮮魚の表示を張りなおして
もう一度店頭に並べて売っていたらしい。
いつも思うのだが、売っている側に罪悪感やモラルは無いのかと思う。
自分達の家族や近い人達にも、それを平気で食べさせられるのか。
本当に怒りを感じます。
しかも鮮魚だから、消費期限でしょ!!!
消費期限とは・・・・製造日を含めて概ね5日以内に急速な品質の低下が
認められる食料品の品質を保証する期限。
私達は、表示されているラベルの情報を信用するしかないのだから
誠意をもってやってもらいたいものです。
たまに鮮魚コーナーで、マサバ・・・・どうみても点々あるじゃん
っなんてかわいいもんかな(笑)

赤福(伊勢名物)でも問題になって営業停止になったり、社会的に
かなり問題視され注目された事件があってもなくならないものですね。
産地偽装や事故米、ミートホープ事件など、記憶に新しいものでも沢山
ありますよね。
ある程度は事故防衛しなきゃいけないのかな。

鮮魚は自分で釣って食べるべし(笑)
じゃー肉はどうしよう (;O;) 狩にはいけないな~(笑)

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
最後に下のリンクをポチッと押して頂けると嬉しいです(^_^)v
http://fishing.blogmura.com/funaduri/