あまりに予報が悪いので・・・・「お好み焼き」です。
楽しみにしていた松輪からのイシダイ仕立ては中止になりました。
じゃぁ~時間も空いたことだし、お好み焼きでもやりますかぁ~(笑)
確か、先週も同じようなねただったかなぁ~ (-_-;)
まずは材料を・・・
メインはキャベツ2玉(笑)
っで、やっぱりお好み焼きは豚玉が基本です。
なので、豚バラ。。。
つなぎは、小麦粉、ヤマイモ、卵、ダシのもと。。。
ソースはやっぱり、オタフクですね (^^♪
お好みでウースターソースやいろいろ混ぜてみるとオリジナルな味になりますよ。
まずは、たっぷりのキャベツの千切りをどんぶりにいれて、
小エビを適量。。。そして、つなぎを少しいれます。
つなぎは、キャベツがまとまる程度だけいれます。
丼の中でよく混ぜたら。。。
てっぱん(ホットプレート)に広げます。
(豚玉の場合、先に豚肉を焼いてから、後で記事の上に乗せます)
家の子供たちが大好きなのが「モダン焼き」です、
いわゆる、豚玉の上にソバを乗せたお好み焼きです。
裏がしたた時、このくらいの焼き色がついているのがオイラの好みです。
最終段階の仕上げ (^^♪
最後の裏返したら。。。
ソバはカリカリ、食べたら中はフワフワ。。。。
カツオ節、青海苔をお好みで散らして出来上がりです。
本日のお好み焼き。。。
・豚玉
・モダン焼き(豚玉の上に焼きそばが乗っている)
・海鮮焼き(具にイカ、エビ、アサリが入っている)
・モチチーズ焼き(生地にチーズ、表面に持ちが載っている)
・豚キムチ(生地にキムチが混ぜてある)
合計。。。。。。。12枚 ^^;
美味しかったです。。。
さて、来週は沖に出れるのだろうか・・・・
最近のコメント