「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑)
にほんブログ村
【食べ歩き】新世界 串カツ だるま ~ 食い倒れ飲み倒れの大阪出張 ~ ― 2012/11/08
感謝、感謝です(^^♪
ブログアップの励みになりますので、よろしくお願いします。
http://fishing.blogmura.com/funaduri/
コメント
_ れれこ ― 2012/11/08 14:41
_ 根魚オタク(^O^) ― 2012/11/08 19:07
2日連続の食べ(飲み)歩き! たー坊パワー(←何じゃそりゃ?)全開じゃないですか☆ヽ(▽⌒*)
串カツ、どて焼き、お好み焼きにたこ焼き!
大阪って、庶民的な飲食店が多いと聞きますが、羨ましい~(><)
_ 汐留の漁労長 ― 2012/11/08 21:25
いいですね~大阪。。。。私は関東人なのですが、
大阪の電車の中での若い女性の本家の大阪弁が
新鮮でした。駅の構内放送も”白線またいだら、アカンで~”とか
”次の駅は梅田やでぇ~”
いうと思いきや、普通でした。。。(同行の大阪人に怒られました)
_ たー坊 ― 2012/11/09 08:21
楽しかったけど、疲れました(笑)
これでもかってくら、い、大阪のソールフードを食べましたから暫く粉ものはいらないって感じですね。
_ たー坊 ― 2012/11/09 08:24
本当、食べ歩きの大阪出張でしたよ。でも、ブログには書いていませんが、昼間はしっかりとお仕事してましたから(笑)
今回は、大阪のソールフードの食べ歩きでしたので、必然的に庶民的な食べ物ばかりになりますね。大阪に行く機会があれば、是非ご賞味下さい。
_ たー坊 ― 2012/11/09 08:27
昔は、関東の女性の標準語が可愛いと感じていましたが、今は標準語が普通なので、久しぶりに聞いた女性の関西弁もなんだか可愛く聞こえましたね(笑)日常会話の中で「何でやねん・・・」ってツッコミが普通にかわされているのが懐かしかったですね。電車のアナウンスは流石に関西弁ではないですが、イントネーションはやっぱり関西弁ですよ。。。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2012/11/08/6627111/tb
おいしそうな出張ですね~♪