「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑)
にほんブログ村
【釣具】新しいオモチャ ~ フォースの力で大物を ~ ― 2012/01/13
SHIMANO Force Master 1000
MUTEKIモーター搭載で、最大巻上力 47㎏ だそうです ^_^;
ForceMasterって命名、シマノさんにスターウォーズファンがいたんだろうな(笑)
って、早速 鬼退治に出陣予定です (^^♪
使用レポは釣行記で。。。。
コメント
_ たかじん ― 2012/01/13 09:58
_ あつ ― 2012/01/13 10:03
なかなか売ってないみたいですね。私も追従(購入)します^^
_ gorinn ― 2012/01/13 11:48
New釣具は買うだけ&使うだけでも楽しくなります。
これで大物釣れたら、最高ですね!
頑張ってください♪
_ まるかつ ― 2012/01/13 12:18
_ 白髭爺 ― 2012/01/13 12:26
4号では外房のアカムツですか、これから沖の瀬でヤリイカに活躍できますね、アカカマスもガンガン
MS600昨年購入したが、コマセ真鯛に行かないので衝動買いでした、諦めて売る事にしました。で9000BMZBを深場釣り行かないのに、欲しがっている自分が情けない
_ れれこ ― 2012/01/13 15:06
シマノの電動って、最近デザインがガラリと変わりましたね。
最初見たとき、D社の新製品化と思っちゃいました。
中型電動は、シマノとダイワと両方持っていますが
どちらかといえば、シマノのほうが使いやすいかな?と思っています。
これで赤いトゲトゲをやっつけちゃってください。
_ ハル父 ― 2012/01/13 15:47
_ たー坊 ― 2012/01/13 17:29
実は、発売後直に狙っていたんですよ。
10月頃に、行き着けの釣具屋さんに年末買うからってものを確保してもらってました(笑)
今のSHIMANOさんのリールの中ではピカイチかなって感じです。
_ たー坊 ― 2012/01/13 17:34
結構、いろんなお店で品切れになっていたようですね。
私は10月頃には予約を入れていたので(笑)
最近はどうなんでしょう?使用レポ。。。みなさんの参考になるようにがんばります (^^♪
_ たー坊 ― 2012/01/13 17:36
新しいオモチャはいくつになっても嬉しいですね。。。
年甲斐もなく、ワクワクしてます。
これで、お魚のご機嫌が良ければいうことないのですが(笑)
_ たー坊 ― 2012/01/13 17:37
週末デビューさせる予定です。
デビュー戦、良いのが釣れるといいですが(笑)
_ たー坊 ― 2012/01/13 17:40
MS600は、発売当時欲しいと購入を考えたのですが、なんとなくそれより前に小さい400Cを購入して、久里浜あたりなら400Cで十分戦えるので、MS600は購入しませんでした。
シマノのリールは、堅牢なので重宝しています。
ZB9000も、半年発表が早ければ、cx4の変わりに購入していたかもしれません(笑)
_ たー坊 ― 2012/01/13 17:42
電動リールは、完全にシマノ派です(笑)
DAIWAの電動リール持ってません、唯一いいなぁ~って思うのはタイマーが付いていることかな(笑)
コマセ鯛だと、時間は結構重要なので。。。
でも、何故か竿はDAIWA派なんですよ^^;
統一感のない親父ですね(笑)
_ たー坊 ― 2012/01/13 17:46
そーですね。スピードは確かに3000番クラスには及ばないですね。スピード求めるなら3000XHですか。
3000BEASTMASTERと同じ程度の巻上げ速度なので、実釣でどう感じるかですよね。。。
_ 汐留の漁労長 ― 2012/01/17 00:22
このリール、とにかく落下速度がはやいはやい。。それに、平べったいので取り回しが楽です。(ダイワ派は当然かもですが。。。)
あと巻き上げのモータ音もキ~ンッて感じで、なかなかです。
私はたまたまのぞいたJS屋さんに1台あったので買っちゃいました。4号300m巻いても、まだ少し余裕ありませんでしたか~
私は5号200巻きましたが、結構余裕がありました。
今度是非、並んでおそろいで行きたいですね~
失礼しました。
_ たー坊 ― 2012/01/18 13:00
使い勝手良いですね。フォースマスターは。。。
堅牢なシマノのリールにダイワの使い勝手がプラスされた感じです。電動丸とのすみわけはどうするのだろうと心配してますが(笑)
並んで使う日がくるでしょう (^・^)
その時は、宜しくです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2012/01/13/6287364/tb
いいお年玉ですね。3000番クラスのパワーがあるとか、自分も欲しいと狙っています。
実釣リポートをまっています。