「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑)
にほんブログ村
【釣魚料理】キンメのアクアパッツォ ~ 小型キンメでお手軽に ~ ― 2012/01/09
年末に初島沖で釣ったキンメ。。。
今回は小型(25~30cm)が結構まじりました。
小型のキンメってどうしよう ^_^; って感じだったんだけど・・・
ちょっと手を抜いてお手軽アクアパッツォにしました。
まずは、キンメの両面に塩、胡椒しいて
フライパンにオリーブオイルを引きローストします。

両面がこんがり焼けると (^。^)y-.。o○
ここで秘密兵器の登場。。。

日清フーズ 「青の洞窟」 アクアパッツァ用ソース
(オイラ 日清さんにはまったく関係ありません(笑))
フライパンにアサリを入れて、このソースをいれます。

後は、10分 蒸すだけ ^_^;

別に茹でておいたブロッコリーを散らして出来上がり。

超手抜きですが、このソース 結構美味しいです。
一度お試しあれ (^^♪
コメント
_ きよりん ― 2012/01/09 12:21
_ 汐留の漁労長 ― 2012/01/09 19:11
これは超贅沢なアクアパッツアです!魚はキンメ、加えて2匹ですから。。。こんなの出してくれるレストランはないでしょうね~
出し汁で、パスタとか入れたくなりますね!!
イや~豪華で羨ましいです。
失礼しました。
_ ケンケン ― 2012/01/09 23:19
アクアパッツァ、たまに作りますけどこんなの売ってるんですね。
どんな材料が使われているのか今度スーパーで見てみますっ!
キンメのアクアパッツァは食べたことないですけど美味しいでしょうね~。
ちょっと大きめのリール買ったんで、今年は近場のキンメには挑戦してみようと思ってますよ ^^
_ たー坊 ― 2012/01/10 08:13
このソースは便利です(笑)
キンメじゃなくても、小型のマダイなんかでも美味しいと思いますよ。春のノッコミで釣って試してみて下さい。
そうそう、これ作る時は、絶対にワインがお勧めです。
_ たー坊 ― 2012/01/10 08:15
キンメ2匹といっても、小型ですから(笑)
味はなかなかのものですけどね。
そうそう、出汁でパスタが美味しいと思います。
次回、作る機会があればパスタを用意しようと思いましたから。
この時は、ワイン飲み過ぎて、半分酔っ払いになっていたので断念しまたが。。
_ たー坊 ― 2012/01/10 08:18
あらっ。。。とうとう深場に参戦ですか。
ちょっと大きめってことは9000ZBあたりでしょうか。
ケンケンさんなら、すぐにキンメズラズラ釣るんでしょうね。
ブログが楽しみですよ。
_ 根魚オタク(^O^) ― 2012/01/10 20:01
こりゃ、ワインをガブガブになっても仕方ないですよ(^o^;
キンメダイ以外の根魚(カサゴ、メバル等)でもバッチリイケそうですね!?
深場の道具は無いので、根魚を釣ったら試してみよう(イシモチでもイケるかな…)と思います♪♪♪
これで、自分もワインをガブガブの仲間入りだぁ~\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
_ マルソータ ― 2012/01/10 22:32
火を通すと味がでてきますよね。この魚は。
また行かないと・・・
_ かんこ ― 2012/01/11 19:02
相当旨かったのでは、釣らないとできませんね。
_ Colles ― 2012/01/12 22:33
アクアパッツァ、カサゴを釣った時にたまに作りますが、こんなソースがあったのは知りませんでした。焼いてアサリと一緒に投入するだけとは、何とも簡単。
コレさえあれば、いちいち白ワインを買ったり香草類を買ったり、あとは何が要るかな~と考えたりする手間が省けますね。
本格的にドライトマトなんて使おうとすると、扱いが面倒臭いですしね。
_ あつ ― 2012/01/13 07:56
美味しそうです。たしかにパスタともあいそうですね^^
_ たー坊 ― 2012/01/13 09:21
カサゴやメバルでやっても美味しいでしょうね。
キンメだと、逆に魚が大きすぎるので。。。
今回の小型のキンメだと丁度よかったですけど。
簡単で美味しいので、超お勧めですよ。
イシモチは、ちょっと身が柔らかいから、旨くロースト出来ればOKかも。試して見て、教えてください。
_ たー坊 ― 2012/01/13 09:23
今期中に是非、やって見てください。
小型キンメの旨い使い道発見って感じでした。
_ たー坊 ― 2012/01/13 09:25
島キンメの大きい奴は、こんな贅沢な使い方はなかなか出来ないと思いますが、初島沖の小型の奴ならバッチリです(笑)
勿論、島キンメを切り身にしてやれば旨いでしょうが、勇気がいるでしょうね。食べて見たいけど ^_^;
_ たー坊 ― 2012/01/13 09:28
そーなんですよね。ソースをイチから作ろうと思うと、いろいろとチョビチョビ必要なので、結構めんどくさい。
ソースで300円弱ってちょっと高いかなって感じもしたんですが、お味の方もなかなかで、こりゃ~いいもの見つけたって感じです。
アサリとキンメからいいお味もでますから。
一度、試して見てください。
_ たー坊 ― 2012/01/13 09:29
島キンメでやったら絶対に旨いですよ。
奥様がチャレンジするには、あつさんが釣ってこないと。。。
それも、沢山 (^^♪
島キンメだったら、ヨダレものでしょう。。。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2012/01/09/6283920/tb
今度見つけたら買い置きしちゃうぞ!!
キンメでアクアパッツァ、これは釣り人じゃないと
作りませんね~。だってキンメお高いもの。
お味も美味しかったようで試してみたいけど
キンメ釣らないし~(爆)
美味しそうで豪華に見えて、ちょっと簡単手抜き?
最高です