「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑)
にほんブログ村
【釣魚料理】黒鯛な料理達 ~ 寒のクロダイを丸ごと食らう ~ ― 2011/12/14
\(^o^)/クリック\(^o^)/
イシダイ五目にてゲットした、寒のクロダイを食しました。
クロダイってマダイの外道で釣ったことはあるけど、あまり記憶にない。
どうも、足が速い魚なのようだから、先に1尾まるまる料理してみた。

寒のクロダイ。
捌いて見ると、あぶらがのっていて、綺麗な身です。

まずは、刺身ね (^^♪

次の日に食べたから、コリコリして程よいアブラがあって旨いよ ^/^
見よ、この綺麗な身を(笑)

オイラの大好きなカルパッチョね。

刺身とカルパッチョで、半身が消費された(笑)
半身は、6時間前に塩麹をヌリヌリ。。。。

肉厚の黒鯛の塩麹焼き。
旨いです。焼酎が進みます (^。^)y-.。o○

最後は、オイラのツマミも兼ねて、兜焼きです。
本当は、頭丸々焼きたかったんだけど、グリルに入らず。。。
カマと頭を半分にわってなんとかグリルに入った(笑)

カマの身が最高!!!
これにて寒の黒鯛 完食 (^^♪
って、1回の夕食なんだけど(爆)
寒のクロダイ旨そうだねって。。。アナタ!
でも、イシダイ料理も楽しみだよって(笑)
ブログアップの励みになりますので、よろしくお願いします。
http://fishing.blogmura.com/funaduri/
コメント
_ れれこ ― 2011/12/14 11:25
_ すずきん ― 2011/12/14 12:41
我が家も同じようなサイズだったけど、半身食べるのに3日かかりましたよ。(それでも、兜+カマはまだ残ってるけど・・^^;;)
残りの中骨付き半身は全部ミソ漬け、数ヶ月分の保存食になってもらいました。
デカイ魚は食べ応えあります。(普通の家ではね ^^v)
_ まるかつ ― 2011/12/14 12:44
コリコリ感と脂の乗りが同居しているタイミングは、一番美味しいタイミングでしょうね。
_ gorinn ― 2011/12/14 13:17
黒鯛、ホント見た目に反して綺麗な身ですね。
一晩でなくなるとはさぞかし旨かろう・・・(笑)
_ たかじん ― 2011/12/15 10:24
この時期のチヌは脂のって旨いですよね。
コリコリの皮を炙ったツマミも好きです。
塩麹焼きもたまらんでしょうな。
_ きよりん ― 2011/12/15 11:27
瞬殺だったのでは(笑)
本当に見た目は、特にウロコをとった姿は鯉みたいなのに(笑)
身は綺麗な魚ですよね~。なんでも外観で判断しては
いけないと言う、人間も然り(爆)
_ 根魚オタク(^O^) ― 2011/12/15 20:10
前菜(?)の刺身やカルパッチョで始まり、塩麹焼き、兜焼きなら焼酎が止まらなかった(翌日は二日酔い?)と思います☆ヽ(▽⌒*)
自分は17(土)か18(日)に新健丸のイシモチへ行く予定です(^^)v すっかり寒くなりましたので、シャブシャブとナメロウ(〆は孫茶漬けです)にしようと思っています♪ ヤバい!これは、二日酔いコースだぁ~(´Д`)
_ マルソータ ― 2011/12/15 21:01
怪獣君たちがよろこんでくれて、幹事やってよかったですよ。
_ たー坊 ― 2011/12/17 16:34
お返事がおそくなってすいません <m(__)m>
紅白の対比が本当に綺麗な身でしたね。
コリコリ感もあって、本当に美味しい刺身でした。
冷蔵庫ですが、家のは家庭用では国内最高の容量なんです(笑)
専用冷蔵庫は置く場所が・・・・
広い家に引っ越さないと(笑)
_ たー坊 ― 2011/12/17 16:37
お返事が遅くなってすいません <m(__)m>
本当、普通の家では結構色々な料理を作れる量だと思うのですが、
我が家では直ぐに完食してしまいますよ(笑)
まぁ~それでも、刺身としては存分に味わえる量でした。
普通の家の倍くらいのペースで消費される感じです(笑)
_ たー坊 ― 2011/12/17 16:39
お返事が遅くなってすいません <m(__)m>
マダイだともう少し冷蔵庫で寝かせるのですが、
クロダイは足が速い魚だと聞いたので、次の日に食べました。
コリコリ感を甘みが同居していて、まさに良いタイミングでしたね。
本当、美味しい刺身でした。
_ たー坊 ― 2011/12/17 16:41
お返事が遅くなってすいませんでした <m(__)m>
本当、見た目はあまり美味しそうな魚じゃないんですけどね、
捌くとあっといわされます(笑)
あの大きさのクロダイを1食で完食する我が家の食欲にも
驚かされますけどね(爆)
_ たー坊 ― 2011/12/17 16:43
お返事が遅くなってすいませんでした。 <m(__)m>
あまり他の時期を食べたことが無いので(ノッコミのは食べたっけ)
美味しいチヌしか知らないのですが(笑)
旨いです。この魚。
塩麹焼き。。。。勿論、たまりませんよ (^。^)y-.。o○
_ たー坊 ― 2011/12/17 16:46
お返事がおそくなってすませんでした <m(__)m>
本当、見た目とは随分違う身ですよね(笑)
なんでも、見た目で判断しないように気をつけないといけませんね。
クロダイは、間違いなく旨い魚でした。
_ たー坊 ― 2011/12/17 16:49
お返事が遅くなってすいませんでした <m(__)m>
いや~本当に食べすぎ、飲みすぎ注意でしたね(笑)
旨い魚があると、酒を飲みすぎるのが・・・・
イシモチですか。。。そろそろ脂がのってきて美味しい季節ですね。
ちゃんと血抜きしたイシモチのお刺身、大好きです。
ナメロウも孫茶漬けも大好き。
私も、たのうち釣りに行くと思いますよ。
_ たー坊 ― 2011/12/17 16:51
お返事が遅くなってすいませんでした。
刺身なんて、怪獣君達の争奪戦でしたよ。。。
親がゆっくり食べられたのは、兜焼きだけでした。
でも、カマの塩焼きが旨いって覚えちゃったから
カマ部分は強奪されましたけどね(笑)
また、遊んで下さい。。。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2011/12/14/6243103/tb
大きな黒鯛でしたが、1食で完売でしたか(笑)
また沢山釣らないと~・・・って
冷蔵庫の容量の限界もありますね。
そろそろ、魚専用のが必要では~~?( ̄ー ̄)ニヤリ