「釣りブログ村」のランキングに参加中です。1日1回「船釣り」をポチッとお願いします !そのポチッが大切なんです。(笑) にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

自家製アンチョビ 12009/09/24

釣り好き&魚好きの人には知ってるよって言われそうですが(汗)
ちょっとリクエストもあったので、自家製アンチョビのレシピです。

【材料】
・シコイワシ 一盛り ウルメでも良いですが、新鮮なことが大事です。
 オイラは仕事の帰り道にスーパーがありまして、そこの鮮魚コーナーの
 おばさんに、弊店間際の叩き売りでいつも売りつけられます(笑)
 通常、一盛り(30尾くらい?)300円くらい っが・・・・・100円に(^_^)v
 たまに、子供のレジャーで海釣り公園に漁に行くことも。
・塩  いっぱい

【作り方】
・まず、海水程度の冷たい塩水を作ります。その中にイワシ君をがさっと
 いれて少し浸します。それから、手でなぞるようにすると鱗がとれます。
 実が柔らかく、小さいのでウロコ取りや包丁では身がやぶけちゃいます。
・次に頭と内臓を取り除くのですが、ここがポイント。
 数が多いので、頭を落とす時、グサッって切ってしまわずに、中骨を切った
 あたりで包丁を止めておくんですね。全部のイワシ君に包丁を入れたら
 頭をゆっくりと引っ張ります。すると、内臓も一緒に引っ張られて出てきます。
・頭と内臓が取れたら、腹側から中骨に沿って親指をいれて手開きします。
・開いたら、中骨を指で取り除きます。
 これで下処理は完了 (^_^)v
・次に、イワシのフィレがちょうど入るくらいのタッパかなにかを用意して、
 底が見えなくなるくらいに塩をひきつめます。
・塩の上にイワシを重ならないように並べて、イワシの上にまた塩をひきます。
 あとはこれの繰り返しで全てのイワシをタッパに入れれば仕込みは完了。

HP上でも、自家製アンチョビの作り方を公開している人は結構いらっしゃいます。
だいたい1ヶ月程度、冷蔵庫で寝かせる方がおおいようですが、オイラは1ヶ月半
くらい寝かせたのが好きですね~。
1ヵ月半後、タッパをあけると、ウワズミの液体があります。
これが、いわゆるナンプラー(漁醤)ですね。
家では容器に移して、チャーハンや、アンチョビのパスタなどの隠し味に使ってます。

写真は、仕込み完了のイワシ君です。
完成品は、その2で。

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
最後に下のリンクをポチッと押して頂けると嬉しいです(^_^)v
http://fishing.blogmura.com/funaduri/

コメント

_ みの ― 2009/09/24 12:10

レシピありがとうございます!
めちゃくちゃ簡単なんですね!
ってか、アンチョビと難しい言葉でも単純に考えれば塩漬けですもんね。
なぜ気付かなかったぁ~~!!!

_ たー坊 ― 2009/09/24 12:49

みの こんにちは。
そーなんです。なんてことはなく、超簡単なんです(笑)
でも、知らないと魚を熟成させるのでちょっと怖いですよね。
大丈夫ですよ。家はみんな元気に生きてますから(笑)

_ たー坊 ― 2009/09/24 12:50

みのさん、すいません。
呼び捨てにしてしまってました(汗)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理者は誰でしょう?
下の正解を入力してください!
たー坊

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tabosuisan.asablo.jp/blog/2009/09/24/4594891/tb